スポンサードリンク

3種のレースを1つにした競技

水泳・自転車ロードレース・長距離走

トライアスロンという言葉の意味は、トライ=3、アスロン=競技というギリシャ語がもとにあります。トライアスロンにおける3つの協議とは何を指しているかというと、水泳・自転車ロードレース・長距離走の3種目です。それぞれ異なる筋肉の使い方をする種目ですが、それら全てにおいてよいパフォーマンスを出さないとよい成績を残すことは難しいようです。

日本では1989年に鳥取で初大会が開かれた比較的新しいスポーツ

日本での始まりは80年代後半と意外なほど新しいトライアスロン。しかも発祥は、鳥取県という意外な場所です。ちなみに、競技自体は70年代にアメリカのサンディエゴで始まりました。その後、ハワイなどで発展を遂げ、現在のように世界各地で行われる競技になるに至りました。

合計距離は全部で3種類

■ショート・ディスタンス

水泳1.5km、自転車40km、長距離走10km 合計51.5km

別名でオリンピック・ディスタンスと呼ばれています。その名のとおりオリンピックの競技で使われる距離となっています。やはり初心者はこの距離から始めるのがよいでしょう。有名な大会としては「倉敷国際トライアスロン大会」が挙げられます。この大会では、水泳の会場はボートレース場で、バイクのコースは倉敷の風光明媚なエリアを駆け抜けるコースとなっています。そのため、初心者が楽しむのにはちょうどよい大会なのではないでしょうか。

■ロング・ディスタンス

水泳4.0km、自転車120km、長距離走30km 合計154km

ロング・ディスタンスを完走できるくらいになれば、トライアスリートのなかでも頭ひとつ抜けた存在になることができます。挑戦しようと思う人には、「皆生トライアスロン」がおすすめです。なんといっても発祥の地です。また、近くには皆生温泉という古い温泉街があるので、スポーツの疲れをいやすのにもってこいです。

■アイアンマン・ディスタンス

水泳3.8km、自転車180km、長距離走42.195km 合計226km

この距離を完走するには相当ハードな練習をつむ必要があります。アイアンマン=鉄人の呼称は伊達ではありません。
しかし、200㎞を超えるコースを完走すれば、トライアスロンに関心のない人でもあなたを尊敬のまなざしで見るようになるはずです。アイアンマン・ディスタンスの国内大会としては、「五島長崎国際トライアスロン大会」が元祖としてその名を知られています。

「トライアスロン」に関する記事一覧

トライアスロンとは?[TOP]

トライアスロンの距離による種類の違いや、日本で初めて行われたトライアスロンの大会など。

トライアスロンの楽しみとは?

過酷なスポーツという印象があるトライアスロンですが、それでもハマる人が多い理由はなんなのか?

トライアスロンやってみたい!でも費用は……

必要な道具一式を揃えたときにかかるな費用や、少しでも費用を抑える方法も紹介。

どんな大会があるの?

距離ごとに大会の種類が違います。初心者も気軽に参加できる大会もあるんですよ。アイアンマンレースって?

トライアスロン初心者に必要なもの

トライアスロンはかなり道具にお金がかかるスポーツ。種目ごとに必要な道具を解説します。

大会にむけ最低限そろえておきたいアイテム

とりあえずすぐ大会へ出たいという人へ、本当に最低限必要なものだけ紹介します。

トライアスロンのおすすめブログまとめ1

トライアスロンブログ人気上位のブログや、オリンピック出場選手のブログ。

トライアスロンのおすすめブログまとめ2

トライアスロン初心者必見のブログや、女性トライアスリートのブログ紹介。やる気をもらえます。

トライアスロンのおすすめブログまとめ3

有名人のトライアスロンブログ。意外とみなさん本格的に取り組んでいるようです。

トライアスロンバイクの選び方1

ロードバイクとTTバイクはどう違うのか、どちらを選べばいいのかを解説。

トライアスロンバイクの選び方2

バイクの価格の目安や、バイク関連の装備品について解説。

実際にバイクを購入する

いざバイクを購入するとなったときに気を付けるべきこととは。初心者向きのバイク。

ウエットスーツの種類と効果

ロングジョンとフルスーツ、セパレートとワンピースにはそれぞれどんな違いがあるのでしょうか?

ウエットスーツはどこで購入するのが良いか

通販で買うべきか、それとも実際に店舗で買った方がいいのか、オーダーメイドの必要性はあるのかを解説。

実際に大会に参加する

初心者が参加すべき大会、また、初心者が目指すべきタイムを紹介します。

初心者の練習について

スイム、バイク、ランはそれぞれどのように練習すべきなのか。初心者の練習の目安とは。

大会の参加費とエントリー方法

退会に出場する為のプロセスをステップ形式で解説。JTU会員登録を忘れずに。

大会当日・前日にしておくこと

少しでもタイムを良くするために、大会の前日、当日にすべきこととは?

レースに出る!

レースに出ると決まったら、レースにむけてどんな準備をしていけばいいのでしょう。